【ポートフォリオ公開】WealthNaviを2年間運用してみた結果レビュー【コロナの影響あり】

スポンサーリンク
お金
スポンサーリンク
スポンサーリンク

WealthNaviとは

WealthNaviはAIにより「長期・積立・分散」の投資運用を行うサービスです。

初心者や資産運用が面倒だという方にはもってこいのサービスだと思います。

証券口座の開設などの手続きがWealthNaviのサイトですべてできてしまうので、とても簡単に投資ができます。

WealthNaviのサイトを見てみる

約2年前に運用をしてみて率直な感想としては気づいたら投資しているっていう感じです。

それではまず1年間運用した結果レビューについての振り返りです。

1年間運用した結果レビューについて

以前、1年間運用した結果レビューを紹介しました。

実は1年前のこの結果レビューをした後、WealthNaviを辞めようと思って全資産を出金しました。

理由は記事にも書いていますが、一喜一憂してしまっていたからです。

でも今だから思いますが、ただの経験不足でした。笑

大事なのは長期投資ということ。それを理解して続けていきましょう。

それでは現在のポートフォリオを見ていきましょう。

ポートフォリオはどうなった?

2年間でも様々な世界情勢があり、ポートフォリオのバランス調整や損益にもずいぶんと変化がありました。

もちろん現在も進行形であるコロナや米中問題も大きく影響していると思います。

ポートフォリオを見るとこの時点での内容はこんな感じです。

米国株はもちろんのこと有事の金が利益の半分近くを出しているのがわかりますね。

続いて資産評価額の推移を見ていきます。

いったん0円になっているのはおいといて新型コロナウイルスの影響が直撃している期間がありますね。

一応売却は考えなかったですが、復帰は厳しいのではという感じではありました。

最大損失箇所は約12万円くらいでした。

そこからここまで回復しているので、よくあの場所から帰ってこれたなあと思いました。笑

まとめ:今後も投資をしつつ経過をみます。

想定していたよりもずいぶんとコロナの影響はありました。

私が保有している投資信託や国内外株も同様に影響があり、一言で言えばとても大変でした。笑

ただやはり思ったのはこういう経済に影響を及ぼすような波はいつでも来るということを頭の片隅においてリスクを取るべきということです。

現在も状況はなかなか読めませんが、AIの運用はやはりすごいなあということを改めて実感しているところです。

「WealthNavi」を使ってAIの投資をしてみようかなという人はぜひ参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました